Home Page for K-SEC (川崎シニア英語クラブ)

英語をしゃべることを楽んでいる川崎市のシニアのグループです。自分の事、海外旅行、時事英語、米国の歴史などの話題を読んだり、話したりを楽しんでいます。

 

 

K-SEC Matters

Meeting 予定表

Role Plan

過去のミーティング記録

Book Clubの記録

若葉クラブ
(若葉クラブのご紹介と英語入門のサイトをご紹介します)

復習ノート
(当K-SECのメンバー鶴本 等氏によるメモ集です。会長によるサマリー、難解な単語を辞書をひいた結果のメモ、さらに英語に関して鶴本氏のユニークな見解をコラムとして書き溜めたものも含まれています。)

Useful Links

VOA Special English
(K-SEC版
)
(トピックス限定、ダウンロード時間が短いので推奨)

VOA Special English
(本場の VOA)

ケリー兄弟のインタネット上の英語教材
 Kelly 先生は愛知工業大学の教員です。英語の勉強に役立つクイズ形式のページがたくさん有ります。

new
ESL Videos

短いビデオで発音、文法、単語の意味など初級の勉強に最適です。

New York Times

Word-a-Day
(申し込むと毎日新しい単語をメールで送ってくれます)

 

Valid HTML 4.0 Transitional


編集:友澤 淳

Active メンバー数 15人(2019.3.10 現在)

最新の会の報告はこちら

お知らせ (Bulletin)

 

pin
pin

2019年 4月 1日(月)

時間割: 13:00- 15:00 (若葉 )
  15:00- 17:00 (General Meeting )

場所:テクノ川崎第4研修室
  • 若葉は、O. Henryの American Scenes のp49から読みます。(Soapy left his ...)
  • General meeting のテキストはMailing list にて配信されます。 

 

pin
pin

2019年 4月15(月)

時間割: 13:00-15:00 (Wakaba)
13:00-17:00 (General meeting)

場所:テクノ川崎第4研修室
  • 若葉はSide-by-sideのp79から勉強します。14:30〜15:00は会話の勉強です。
  • General meeting のテキストはMailing list にて配信されます。

----------------------------------2018------------------------------------

第320回若葉 第396回 GM 1月 15日(月)

若葉は5名の出席で Side by side pp35-36を勉強しました。例会は11名の出席で、Eurasia group の「十大世界危機」と言う記事と 、憲法改正に関する論説を読み、討議しました。
Minutes here

 

第321回若葉 第397回 GM2月 5日(月)

若葉は5名の出席で ローマの休日pp57-63を読みました。例会は11名の出席で、トランプ大統領の年頭教書についての批判記事と 、量子力学を利用した暗号化技術の記事を読み、討議しました。
Minutes here

 

第322回若葉 第398回GM 2月19日(月)

若葉は5名の出席で Side by side pp35-40を勉強しました。例会は9名の出席で、中国のAIを駆使した人民監視システムの紹介といずれ全世界へ拡散するであろうと言う記事と 、Solid-state batteryの記事を読み、討議しました。
Minutes here

 

第323回若葉 第399回 GM3月 5日(月)

若葉は4名の出席で ローマの休日pp63-69を読みました。例会は11名の出席で、返還以来行政との独立を守って来た香港の裁判制度はついに北京中央政府に屈することになるのか?と言う記事と、 バルト3国の一つエストニアの記事を読み、討議しました。
Minutes here

 

第324回若葉 第400回GM 3月19日(月)

若葉は3名の出席で Side by side pp41-45を勉強しました。例会は9名の出席で、Bitcoin等の仮想通貨を狙った犯罪に関する記事と 、われわれは死後どうなるのか、と言う記事を読み、討議しました。
Minutes here

 

第325回若葉 第401回 GM 4月 2日(月)

若葉は5名の出席で ローマの休日pp63-74を読みました。例会は10名の出席で、ニュートンと並び称される理論物理学者ホーキング博士の死亡の記事と、 最近の北朝鮮の動きに対して日本はどうあるべきか、との新聞記事を読み、討議しました。
Minutes here

 

第326回若葉 第402回GM 4月16日(月)

若葉は3名の出席で Side by side pp45-47を勉強しました。例会は10名の出席で、ドイツにおける再生可能電力が過剰のための問題に関する記事と 、今シーズンから米国メジャーリーグ:エンジェルスからデビューした大谷選手の記事を読み、討議しました。
Minutes here

 

第327回若葉 第403回GM 5月 7日(月)

若葉は3名の出席で Roman Holidayの pp74-77を読みました。例会は9名の出席で、近い将来に起こる若年層の減少に伴う労働人口の減少問題に関する記事と、 Princess Kateの出産で7時間後に退院の記事、日本ではなぜ少ない子供しか生まないのか、の記事を読み、討議しました。
Minutes here

 

第328回若葉 第404回GM 5月21日(月)

若葉は4名の出席で Side by side pp48-53を勉強しました。例会は11名の出席で、戦争の隠れた犠牲者:動物に関する記事と 、Xi Jinpin's Chinese Dreamと題する論文を読み、討議しました。
Minutes here

 

第329回若葉 第405回GM 6月 4日(月)

若葉は3名の出席で Roman Holidayの pp77-82を読みました。例会は9名の出席で、地球の自転が反対だと何が起こるのか?と言う記事と、 インドにおける電気自動車(EV)の充電ステーションの標準化の記事を読み、討議しました。
Minutes here

 

第330回若葉 第406回GM 6月18日(月)

若葉は3名の出席で Side by sideの page54を勉強しました。例会は9名の出席で、最近頻発するセクハラに関する記事と 、日本の大学教育の世界と対比し、改善を促す論文を読み、討議しました。
Minutes here

 

第331回若葉 第407回GM 7月 2日(月)

若葉は4名の出席で Roman Holidayの pp83-88を読みました。例会は8名の出席で太平洋上に生じている"Plastic garbage patch"と呼ばれる廃プラの集積に関する記事と、トランプ大統領の最近の動きに関する記事を読み、討議しました。

Minutes here

 

第332回若葉 第408回GM 7月16日(月)

若葉は4名の出席で Side by sideの page55-59を勉強しました。例会は7名の出席で、西洋文明がどのようにして滅びるのか、に関する論文と 、人間の体内に住みついている「良い」細菌についての記事を読み、討議しました。
Minutes here

 

第333回若葉 第409回GM 8月 6日(月)

若葉は4名の出席で Roman Holidayの pp89-94を読みました。これでローマの休日は完読です。例会は8名の出席で、ルクセンブルグが月の資源に関する登記が出来る法律を作ったったという記事と、線虫の性質を利用した低価格のがん検出法の記事を読み、討議しました。
Minutes here

 

第334回若葉 第410回GM 8月20日(月)

若葉は3名の出席で Side by sideの page60を勉強しました。例会は9名の出席で、カルフォルニア州では「コーヒーの飲用が健康に良くない」と言う告知を店に掲示しする様になるかも知れないと言う記事と、日本が目標にすべきはどの国か?と言う記事を読み、討議しました。
Minutes here

 

第335回若葉 第411回GM 9月 3日(月)

若葉は3名の出席で O.Henryの短編集を読み始めました。例会は8名の出席で、第2次大戦で原爆の使用に関して米国と英国に密約があった、たという記事と、トランプ大統領の最近の発言に関する記事を読み、討議しました。
Minutes here

 

第336回若葉 第412回GM 9月17日(月)

若葉は見学を入れて4名の出席で Side by sideの page61-63を勉強しました。例会は見学を入れて11名の出席で、、木材から作るナノファイバーの記事と、北米の永久凍土が解け始めていると言う記事を読み、討議しました。
Minutes here

 

第337回若葉 第413回GM10月 1日(月)

若葉は5名の出席で O.Henryの短編集のpp23-25を読みました。例会はオブザーバを含めて11名の出席で、医療研究において「老人」はひとくくりで取り扱われているが、年齢幅が大きいので70歳と90歳は分けて扱うべき、いう記事と、トランプ政権の裏方、閣僚、補佐官たちの苦労話を読み、討議しました。
Minutes here

 

第338回若葉 第414回GM10月15日(月)

若葉は5名の出席で Side by sideの page64-65を勉強しました。例会は8名の出席で、、AIスピーカと称するインテリジェント端末の記事と、2018年医学部門でのノーベル賞受賞者の記事を読み、討議しました。
Minutes here

 

第339回若葉 第415回GM11月 5日(月)

若葉は5名の出席で O.Henryの短編集のpp25-29を読みました。例会は8名の出席で、アポリポたんぱく質(ApoE)が認知症の発症に関連が有る 、いう記事と、 最近の米中の貿易摩擦をTrade warの始まりと捉える論説を読み、討議しました。
Minutes here

 

第340回若葉 第416回GM11月19日(月)

若葉は5名の出席で Side by sideの page66-68を勉強しました。若葉では今回から鶴本さんによる会話の練習が加わりました。 例会は11名の出席で、、今夏カリフォルニア州で頻発している山火事の記事と、サウジアラビア国籍の記者がトルコのサウジ大使館において虐殺された記事を読み、討議しました。
Minutes here

 

第341回若葉 第417回GM12月 3日(月)

若葉は5名の出席で O.Henryの短編集のpp29-34を読みました。例会は10名の出席で、地球温暖化に関してわずか1℃の違いが大きな影響をもたらすとの記事と、 少子高齢化の日本は外国からの人材の確保を真剣に考えるべき、との記事を読み、討議しました。
Minutes here

 

第342回若葉 第418回GM12月17日(月)

若葉は4名の出席で Side by sideの page68-69を勉強しました。例会は9名の出席で、メキシコとの国境問題で、トランプ大統領の強硬な主張に対して民主党は「大人の態度」を取るべきとの記事と、充電式スクーター(eScooter)のシェアリングビジネスの記事を読み、討議しました。
Minutes here

 

第343回若葉 第419回GM 1月 7日(月)

若葉は5名の出席で O.Henryの短編集のpp34-39を読みました。例会は10名の出席で、元日産会長の再逮捕の記事と、ウイーンで開かれる恒例のNew Year's Concertの記事を読み、討議しました。
Minutes here

 

第344回若葉 第420回GM 1月21日(月)

若葉は5名の出席で Side by sideのpp70-72を読みました。例会は9名の出席で、運動がアルツハイマー病の予防に有効との記事と、 低迷する日本の経済に関する記事を読み、討議しました。
Minutes here

 

第345回若葉 第421回GM 2月 4日(月)

若葉は4名の出席で O.Henryの短編集のpp39-44を読みました。例会は10名の出席で、中国の支配者がどのように中国社会を コントロールしているかと言うNYTの記事と、トランプ大統領をやめさせるべき、とのNYTの記事を読み、討議しました。
Minutes here

 

第346回若葉 第422回GM 2月18日(月)

若葉は新しいメンバーの参加で6名となり Side by sideのpp73-75を読みました。例会は8名の出席で、市販のサプリメントの宣伝が誇大と言う事で政府から警告を受けた、と言う記事と、 アミノ酸・ミネラル・ビタミンに富む未来の食材:ミドリムシの記事を読み、討議しました。
Minutes here

 

第347回若葉 第423回GM 3月 4日(月)

若葉は5名の出席で O.Henryの短編集のpp44-49を読みました。例会は11名の出席で、米国のハーバード太卒のいわゆる「成功者」にはかなりの割合で「みじめ」だと 思っている人が多い、とのNYTの記事と、トランプ大統領の年頭教書(State of the Union)を読み、討議しました。
Minutes here

 

第348回若葉 第424回GM 3月18日(月)

若葉は4名の参加で Side by sideのpp76-79を読みました。例会は11名名の出席で、東関東大地震から8年目の記事と、 第二次大戦後の東ドイツで現地の人々の治療にあたり、自分も罹患して現地でなくなった日本人医師の記事を読み、討議しました。 日本語の記事はこちら
Minutes here

 

過去のミーティングの記録はこちら   ↑ Top


ミーティングスケジュール (2008-05改定)

只今は若葉を除いて会員の募集は行っておりません、あしからず。
第一月曜 13:00-15:00  若葉
15:00-17:00  General meeting
 
第三月曜 13:00-14:30  若葉
14:30-15:00  General Meetingメンバーによる会話の練習です。
15:00-17:00  General meeting
 

場所

会場はテクノかわさき 5階の第四研修室、又は大山街道ふるさと館第2会議室のどちらかで集まっています。(正確には「Meetiing予定」をご覧ください。)

参加費として1回の参加で\100をいただきます。

ミーティング会場「テクノかわさき」への道順はこちら

「大山街道ふるさと館」への道順はこちら

↑ Top